当たり前だけど、続けるのは難しい・・・。
続けるための秘訣は?
中々、運動や筋トレって続かないですよね・・・・。
講師血症
継続しないといけないことは知っているが、続かない・・・。
そもそも、努力するのが嫌という人もおられるでしょう。
今の症状を治したい!今の体型を維持したい!できれば若々しくいたい!のであれば、身体を動かすこと、鍛えることは必要になります!
歳を重ねて人の体は衰えていくのに、若々しい状態が維持できるわけがありません。
お腹は出てきて、体型は徐々に崩れていきます。
そうなんです!徐々に崩れていくので、気づいた時は、「時すでに遅し」です。
諦めずに運動をしたりするが中々続かず挫折のくり返し・・・。
結果、運動ができないのを、環境のせいにしたり人のせいにしたりして、行わないことを正当化してしまう、ってこともあります。
体型が崩れているのが気にしないようになり、腹囲が95cm以上になりメタボリックシンドローム(メタボ)
メタボになれば、生活習慣病(糖尿病・高血圧・脂肪異常症)につながってしまうので、気をつけないといけません。
後悔しても取り返づすことができません。
これと言った解決策はありません。
どうしても個人により解決策が変わるので、これから話す内容も一参考にしていただければと思います。
まずは、現状の状態を把握する。
簡単に言えば、現在の体重は何キロか?
痩せているのか?標準なのか?肥満なのか?を知る必要があります。
その上で、体脂肪率や骨格筋率を調べ、血糖値・血圧・コレステロール値を知っていれば最適です。
そのうえで、どのような運動をすればいいのか?を調べれば、たくさんの情報を入手することができます。
そして、目的・目標を決め、スケジュール管理を行うこと!
身体を動かすにあたり、どのようになりたいのか?などの目的を持った方が続けやすいです。
とりあえず運動不足だから身体を動かすと言った漠然とした思考ではなく、◯月までに3kg痩せる、そしてその体重をキープするため、運動を習慣化していく・仕事にすぐバテるので週3の3kmランニングで体力をつける・体脂肪を5%を7月まで落とし、昔着ていた服を着れるようにする、などの目的や明確な目標を持ち、運動を行います。
そしてスケジュール管理を行い、自己管理をしていくことが必要です。
自分をコントロールする力を養っていかなければなりません。
世の中にもルールなどの法律があり、守るようにしていただいていると思いますが、自分の中にもルールを設け破らないように取り組んでいきましょう!
セルフコントロールする術を学んでいきましょう!
どんなことがあろうとも、決めたスケジュールを守るように取り組んでいきましょう!
セルフコントロールをする術を身につける
してはいけない言い訳は、「時間がない」です!
おさらいです)^o^(
1・自分の現状を知る(体重・体脂肪・骨格筋など)
2・目標・目的を決め、スケジュール管理を行う。
3・自己管理(セルフコントロール)をする。
個人により、取り組み方が変わります。
人により取り組み方は変わってきますので、トライアンドエラーをしながら自分の取り組み方の最適解を求めていく必要があります。