京都市右京区でお住みの方!なった事ありませんか?肉離れ?

[記事公開日]2020/10/21

 

概要

肉離れとは、筋肉の一部が断裂する状態です。

完全断裂していないものの、圧痛と腫れがみられ、筋肉を収縮することは可能だが、痛みのため、収縮できない事もあります。また、局所に陥凹を確認できるものもありまます。

特にスポーツの競技中などに起こる急激な筋肉の収縮により発症します。

原因

筋肉が急激に収縮する場面において発症します。

筋肉の柔軟性がない状態で、スポーツにおいて、急にダッシュしたり、急な方向転換、ジャンプしたりなどによって起こります。

筋肉の柔軟性がないと、筋肉動きについてこれません。うまく筋肉が収縮できないのです。そのため、筋肉が断裂してしまい、肉離れを発症します。

発症する場所は、ハムストリングス・下腿三頭筋・大腿四頭筋に多く、稀に広背筋や腹筋にも起こる場合があります。

また、こむら返りによりなるケースもあります。

症状

肉離れを起こした瞬間、筋肉の断裂音を確認できる場合があります。

また、断裂を起こした筋肉に痛みが生じ、筋肉を伸ばした時や力を入れたときに痛みが増強します。

そのため、体重をかける事で痛みが強くなり、うまく歩くことができなくなってしまします。

内出血を起こすこともあります。内出血を起こすということはそれだけ損傷が激しいこと指します。

治療

まず、急性期においてはRICE処置を行わないといけません。

Rは(Rest)安静

Iは(Icing)冷却

Cは(Compression)圧迫

Eは(Elvation)挙上

を行います。

痛みのピークが過ぎれば、トリガーポイント治療などを行い、血液の流れを良くし、損傷した筋肉を修復していきます。

2週間は無理をしないこと。競技復帰などは必ず先生に聞いていただき、徐々に運動を始めていく事です。

程度により1ヶ月かかる場合もありますので、どの程度の肉離れかを見極めないといけません。

また、厄介なのは再発を繰り返しやすいこと。

肉離れにより筋肉を損傷してしまい適切な処置を行わないと、瘢痕形成が出来やすいです。瘢痕形成は弾力性がないため、弾力性のない場所が筋肉にできてしまうため、再発しやすいと考えられています。

スポーツをされていない方でもなりやすいので要注意。

加齢とともに筋力の柔軟性は低下していきます。また、体重が増加してしまうことにより現状の筋力では支えきれず、下肢の筋肉は緊張します。

その為、急に動いたり、方向転換することにより、肉離れを起こすことがありますので、規則正しい生活と日々の体のケアが必要になります。

また、変形性膝関節症や糖尿病の方、腎臓が悪い方はこむら返りになりやすので、要注意です。こむら返りから肉離れを起こそます。

自分の体を労り早い目の治療をお願いします。

当院はご予約優先制となります。ご予約していただくことをお勧めします。

お電話していただくか、メールでご予約の連絡をしていただくか、当院のホームページに問診票を記載していただいたり、予約ができるページがあります。

そこに記載していただければ、来院されたさいに問診票を書く手間が省けますし、極力お待たせすることなくスムーズにお通しする事ができます。

大変便利ですので、ぜひ活用してください。

西院整骨院 https://saiin-seikotsuin.com/

075-323-2773 saiin.08@softbank.ne.jp

予約の電話はこちらから!